|
|
|
会社概要
|
|
|
|
|
商 号 |
|
アイレス 株式会社 Ailes Inc. |
代表者 |
|
代表取締役 沼田 孝太郎 |
創 業 |
|
昭和 63 年 11 月 |
資本金 |
|
10,000,000 円 |
本 社 |
|
〒231-0005
横浜市中区本町6丁目52番地
横浜エクセレントZ 8F
電話:045(662)3890 Fax:045(664)7799 |
広 島 |
|
〒721-0953 広島県福山市一文字町14-35
電話:084(918)2730 Fax:084(954)8780 |
海外工場 |
|
Desa Carat Gumpol Pasuruan Indonesia
電話/ Fax : 62-343-853-653 |
従業員数 |
|
本社 5名
インドネシア工場関係 300名 |
取扱商品 |
|
乾燥こんにゃく |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
当社は、インドネシアPT. アンビコ社との業務提携により、スラバヤ市にこんにゃく関係の製造工場を有しています。また、日本国内においては、アトア株式会社(広島県福山市)との業務提携により工場兼倉庫を有しております。アイレス株式会社は、独自の技術で開発した唯一の「乾燥こんにゃく」メーカーとして、こんにゃくの新しい可能性を追求しています。
乾燥粒こんにゃく《アイレスライス》・新食材《こんにゃく幸物語》・毎日こんにゃくシリーズの《ごはんに蒟蒻》・《そのままお鍋に糸蒟蒻》・《サラダに蒟蒻》は、インドネシアに自生する幻のこんにゃく芋「ムカゴこんにゃく」を原料として使用しています。もちろん完全無農薬です。
朝日新聞日曜版の「世界食材の旅」にも詳しく紹介されました。(平成9年6月)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
インドネシア工場 |
|
●アイレス本社・横浜はインドネシア・スラバヤにある
アンビコ社(工場)とは常に技術・情報の交換を行っております。
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
朝日新聞の特集に紹介された記事 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|